Big Blue・今日の海ログ 2023/02/16-20

『2023.02.16-02.20 BLUE DOLPHIN号第12回クルーズ報告』

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/28-29℃
風/たまに少し
流れ/ところにより有り
透明度/15〜25m

 

DAY 1

#1 Hideaway Bay

#2 West of Eden

#3 Three Trees

#4 Turtle Rock

 

C93322DF-09BB-480D-9EC4-AA3BF5A287BC

#1ハイダウェイ

まずは定番の流れの穏やかなポイントでのチェックダイブからスタートです。

コンディションは穏やかなですが、魚影の濃さ、魚の種類は流れとは対照的にガッツリと楽しめるポイントです!

綺麗に横たわっている沈船と水中で綺麗に見える黄色のフエダイ科の魚がお出迎えです。

E6DF4C3C-FEE5-41B8-B068-58264492A804

スカシテンジクダイやタカサゴ科の魚を狙う、キツネフエフキとカスミアジの混合部隊が狩りをしてる様子も見られました〜!

9E55D1A6-ECC5-413C-AC55-9BDBCF06EB77

93084D0B-25AB-4D97-A332-7473A7BB6759

 

#2ウエストオブエデン

毎トリップここを潜るときには、まずはクジャクベラの外人さんにご挨拶。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレを開いた姿は水中でもハッキリとカラフルさが分かるキレイさです。

正式名称はマッコスカーズフラッシャーラスです。

他にも地面から顔を覗かせているアンダマンジョーフィッシュ。

顔は黒いですが、実は体はキレイな白色をしてます。

トウモンウミコチョウやシシマイギンポなどのマクロ好きにはたまらない子達がいるのも最高ですね〜!

3F96C391-B1B0-48CC-BCE1-81CD2492C810

93614738-C051-49A6-BF4C-4EBCE3D245FB

ワイドでもいけちゃいます!

このポイントは別名シーファンシティー(ウミウチワの街)とも言われます。

A37F663B-EA34-46D5-9FE3-0E7D5C25D3C1

タカサゴ科のイエローバックフュージュラーがこの日は大きな群れを作って暴れていました〜!

01C741CB-CAC8-4AF7-901A-29F82A4538AE

971B3196-61C4-4CCD-B6E4-68062F06CB45

ブダイの大行進と遭遇!

06079326-B44C-44E3-B823-A53CB09EC71B

いっぱいお魚を見たダイビングでした。

 

#3スリーツリーズ

砂地がキレイなポイントです!もちろん砂地なのでハゼもこのポイントのメインの1つです!

ヤノダテハゼのインド洋verのオーロラパートナーゴビー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレナガネジリンボウなどでハゼ遊びを楽しみました〜。

シミランといえばの砂地×ソフトコーラルもとてもキレイです。

D76E4F13-8237-4D86-8C34-87F6C183513A

この景色を撮ってると、急に現れたのはキツネフエフキとカスミアジの混合部隊!

と、その後ろから大きいサイズのナポレオンフィッシュがついて来ました〜!

迫力満点でした!

 

水面休息中には美しいシミランのビーチに上陸して来ましたよ。

BA4AE61C-1714-424A-AB94-3A3E27FA5008

36FFE2D9-BF32-497A-9A8F-FBE42F3C0772

 

#4タートルロック

トリップ通して唯一のナイトダイビングです。

22F473C6-5894-4982-9480-CDFA1CF360FB

サンセットの時間からエントリーをして中盤からナイトダイビングに切り替わります!

7FC3CCB0-B910-4AEC-B515-0B774AC01C19

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時間でしか見ることができない、魚たちの特有の動きが見ていて飽きないです。

同じ根でも時間によって大きく変わっていく姿はまるでアハ体験みたいです。

0B1C9C71-A3F3-4A40-B47C-DBFF675150DA

エキジットする頃にはすっかり辺りも暗くなり、魚も自身の寝床へと姿を消していきます。

 

ダイビング1日目お疲れ様でした〜!

 

DAY 2

#1 North Point

#2 Koh Bon

#3,4 Koh Tachai Pinnacle

 

#5ノースポイント

ダイビング2日目はシミラン諸島最北端の9番の島から!

ここはメインの根から少し離れたところにある根に大きなウミウチワが密集しているエリアがあります。

ウミウチワの谷と呼ばれています。

1F32F050-E09E-4E53-A36A-C0C8AB9DDBD9

185D01F0-4CF1-42EC-8ABB-037039FDBCEA

流れもなく、穏やかな海況の中で離れ根への移動も楽チンでした〜。

C23BBFEB-B658-43FB-92EE-D6A37899B626

w©ØT]ž­XrÎGxÊ¿Ü bšÕtËك…öصȔdOJ÷"-,õ÷Pœåe	5o eSÍsjɗ!½E>ÕlµM„Ël`žæ´žV_R€oÂ1ºòÛ1ðf†I7N<tþ!â–Ðþ;ý7Õþå}fâX¢·b$%‚ÖŸêÍï™@õs<8ęue¾SòϘ¯î;KxUE9Ï<aƒûD·ØNkõZÌQܗ$<YxqœÏðÀðpÿ]KÏM¥kia —×6±¬¼(¢4˜Ô2%:ñR+þVOC?F<1?Oôœ¸é#§ØUz÷ÿcĖéë&æÞéäEu? ”nّšp‚ãdˊmĖ­?æŠiÞ^K§h•EÔ[tUÑV0¨éEÍ^èøÄ@ãËþ›ý3™ Fiá3~»ƒ‹úŸÎaΰ«	¡¹2°$Ëq*Wn¼cCWoò™³hlí[8R•ñÃ~¯ëNj2y³ZQéA0¶@‹éCº€Ý=ð~ZCn-8ž/¨ÿHñ!×X¾ŽÝ¢†e‚=ëè Fovjrÿ†Éq³:XYGúg‹ý*^$bàÐÔ±ø€ÿ[®[Ğ”îîbi#bíûmÒ§ÛÛ Hg‹Ê֐ï˜³’DU#Ôç㐹‚y=K•CŤö&‡a˜Ä[`°(òãÏZ„vki,«©#»'V<½²„y|‘c‹ˆ™ä—ôåéÿ•qÿ}ÄǞþ[‰Œ×ò»l]Éf?Í° Ê`žjXÜܯ«D¡¨çÐW

メインの根には大きなチャネルが!

全体的に景観が素晴らしいポイントですが、シミラン諸島最北端のため大物との遭遇率も高めです。

今回は可愛いサイズのブラックチップシャークが5〜6匹登場!

サイズは小さかったですが、水中を盛り上げてくれました〜

可愛いタイマイ(ウミガメ)も一緒に泳いでくれました♪

79E468C8-2D15-491B-B9B2-FDD20883904A

 

#6コボンサウスリッジ

1時間半ほどかけてシミラン諸島からコボンへと移動してきました!

魚も多くて人気の島ですが、同じくダイバーも多いポイントです。

島は小さめですが、潜れるポイントがたくさんあるためなるべく空いてるポイントを選べるのもいいですね!

流れはありましたが、イエローバックフュージュラーがたくさんいて水中は黄色で埋め尽くされていました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少し沖の方に目を向けると、水底を這うようにピックハンドルバラクーダ その頭上にはブラックフィンバラクーダがいました〜!

57B6F452-82B1-4DC7-BD41-E52A39D1D7C0

一気に2種類のバラクーダが見れるのは一石二鳥です。

最後は浅い所に移動して、ガレ場でのんびり遊びました〜

海藻の上にのるルボックスブレニーが可愛いですね!

AD853950-6AB3-435F-A4B5-EE1FA7A33437

 

#7.8タチャイピナクル

ダイビング2日目はコタチャイに移動しての2本で終了です!

陸地から少し離れているポイントなので潮通しがいいポイントですが、潮の干満の影響で今回はそこまで流れておらず。

ノンストレスで穏やかなタチャイを楽しめました〜。

ここの目玉は何よりロウニンアジです。

トリップ中に潜るポイントの中でここのロウニンアジが1番平均サイズが大きいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

27564ACE-51E1-4BF5-ACE6-D96DFB4BC364

イエローバックフュージュラーが僕らを囲んで来てくれました〜!

028873DA-2335-44E2-A4EB-9FB846A4DAF1

360°見回しても黄色しか見えないくらいでした!

ここには有名な3Dウミウチワがあります!

通常潮の向きに直角に開くウミウチワですが、ここのポイントは色んな方角から潮が当たるため、ウミウチワ自体も色んな方角に開いて、放射状になってるのが珍しいです!

47F3D3DA-370D-4725-9346-307E064D3F83

 

エキジットをして着替えた頃にはサンセットが綺麗に沈み始めていました〜

9B223B2F-7194-4B47-9C97-B247EA815AF3

今日も1日お疲れ様でした〜!

 

DAY3

#1 Ao Suthep

#2,3,4 Richelieu Rock

 

3514681E-96E5-4959-8207-1C229EC8B1E0

#9スリン 

アオスーテプ ダイビング3日目は穏やかなスリン島の島陰のポイントからスタートです!

ここのポイントはスリン島の数あるポイントの中でも特にハードコーラルの群生がキレイなポイントです。

潜ってるとちょうど太陽の光が当たり出して、浅場のエリアはとてもリラックスした雰囲気に包まれます!

浅場にいるスズメダイの群れとハードコーラルの組み合わせは抜群にキレイです!

8D9CD167-452A-4C5A-80D4-7B27E3D5A015

ワヌケヤッコのペアもいましたよ。

74AFB987-96AB-4A33-802F-1D1D5A1E4420

朝日が差し込んで美しかったです。

5FF8B685-93C4-4FEB-9DEE-AC120F1B0900

 

浅場でのんびりとダイビングを楽しみつつようやく目が覚めてきたところで、いざリチェリューロックへと向かっていきます!

 

#10.11.12リチェリューロック

タイの中で、いや世界で見ても屈指の有名なポイントに潜っていきます!

魚影の濃いタイの海の中でも群を抜いて魚影が濃いのでどこを見ても魚だらけです。

まるで水族館の水槽の中に入ってるような気分になります。

キツネフエフキ、カスミアジ、ロウニンアジ、ツムブリなどなどの種類の魚が混合部隊を作って捕食をしてる様子が見れたり 少し目線を上げると、中層にはバラクーダ各種の群れやツバメウオの群れなんかも見れちゃいます。

AD2A3EBE-0DC0-441C-B98E-406175340C3D

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少し根から離れるとギンガメアジの群れまで!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マクロもたくさん楽しめるのも最高です。

エントリー場所のすぐ近くに大きめのフリソデウオのペア!

02A94851-0643-45EB-8670-8D71DEBF1E3F

大人気のタイガーテールシーホース!

019D2A10-125B-421A-98DF-7B1CB8F6BDF3

黒い模様が特徴なトマトアネモネフィッシュ、 少し深場にはニシキフウライウオまでも!

ソフトコーラルのめちゃくちゃ美しいエリアに住んでいるトマトクマノミ。

CFA204A8-E925-461D-81FD-16973E292636

白化して白くなったイソギンチャクから顔を出すトマトクマノミの赤ちゃん。

D0E41B28-0F8E-4BCB-9C19-9B9A44E09E2C

成長過程のトマトの幼魚は白いバンドが消えかかっていて、困った眉毛のような模様になっていて、とっても可愛かったです。

2匹で困った相談でもしているよう!?

DE1C2D2B-E546-477C-931E-D0370978375D

1つのポイントで、それもそれぞれ見れる箇所もそれほど遠くない位置にマクロ生物も混在しています!

魚だけでなく、ソフトコーラルもめちゃくちゃキレイです!

ソフトコーラルだけを取ってもタイで1.2を争うポイントです!

このリチェリューロックにて、500本の記念を迎えた方が⭐︎

おめでとうございます👏

3本かけて色んな魚影や景観を楽しんで、本日は終了です!

56ABFE24-8230-417B-8827-1A4108A78029

コボンへ移動をしながらクルーズのラストナイトを迎えました〜

 

DAY 4

#1,2 Koh Bon

 

#13.14コボンウエストリッジ

最終日はコボンで2本潜りました〜!

ここではアンダマンジョーフィッシュを見に行きました〜。

3AFBBC4D-5B40-4D1D-8059-DF9E048353D8

基本的には黒い顔をしていますが、個体によっては青っぽく色が入ってる子もいてとても可愛いです。

近くにハナダイギンポもたくさんいます!

キンギョハナダイに擬態していますが、形が全然違うため僕らからは一瞬で識別されちゃいます。

穴から顔を出してこっちの様子を伺っている姿も可愛いですね。

C5F40753-F202-4C80-9084-2A9A8C0510C8

イヤースポットブレニーも可愛いですね〜

D3A46AFA-E2F7-446B-A3EE-37D6972106D4

浅場にはキャベツみたいなリュウキュウキッカサンゴが群生してます。

太陽光が入って癒し系のポイントです! その近くをコラーレバタフライフィッシュ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュが群れていました〜!

通称「滝壺」と呼ばれている場所も圧巻です!

限定された時間とコンディションでしか迫力ある滝壺を見ることができないということも必見の理由です!

7C95AB7A-2BB2-40F3-A7D5-A4CCBB881ECF

本日はお誕生日のお祝いも!!

おめでとうございます🎉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事に全てのダイビングが終了したら、港に向けて船を走らせます!

途中で船にいる全員で集合写真を撮りました!

ご参加された方々本当にありがとうございました!!

またお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております!

0AFD22E2-6BA4-4685-A76F-6058A7C69122

 

下船後はカオラック泊の皆さんと美味しいタイ料理のレストランで打ち上げをしました。

カオラックの自慢の海鮮料理で喜んで頂きました〜!

F3538FA4-22B6-4A54-8ECC-E6A03F6D6C22

 

報告/TAKESHI、GOHKI,、YURIKA

写真/乗船したお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

Big Blue・今日の海ログ 2023/02/09-13

『2023.02.09-02.13 BLUE DOLPHIN号第11回クルーズ報告』

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼ無し
流れ/程よく
透明度/15〜25m

 

第11回のブルードルフィン号のクルーズに行ってきました。

DAY 1

#1 Hideaway Bay

#2 West of Eden

#3 Three Trees

#4 Turtle Rock

 

前日の夜にカオラックの港から出港し、起きた頃にはもうすでにシミラン諸島のど真ん中です。
キレイな朝日が出迎えてくれました!
 
#1 ハイダウェイ
 
1本目はチェックダイブからです。
準備運動がてらに潜ると、チェックダイブとは思えないほどの魚影の濃さ!
 
黄色が眩しいキンセンフエダイや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェックダイブと言いつつも沈船なんかもあったりします。
ツナレックと呼ばれているこの沈船の横には大きなウミウチワも!写真映えする場所の一つです。
 
こんな撮り方、加工も面白いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

#2 ウエストオブエデン
 
シミラン7番の島のポイントに移動してきました。
ここではクジャクベラの外人さん、マッコスカーズフラッシャーラスが見れるポイントになってます。
ヒレを開いた状態は色がとても華やかでキレイです。
小さくて動きも早いので、写真に撮るのは簡単ではありませんが。。
 
別名ウミウチワの街とも呼ばれるポイントなため、ウミウチワがたくさんあります!
各種ハナダイもてんこ盛り!
 
マクロ好きのゲストさんにはトウモンウミコチョウもご紹介。
 
E0ACE55E-181B-4D8C-9B1E-B20796985D78
 
シシマイギンポも可愛いと好評でしたよ♪
 
F27971B6-4FDD-438D-9991-6858DF437828
 
 
2本目が終わり移動中にイルカに遭遇しました!
 
EAF06D31-492A-4F40-BAF5-B6945F220490
ボートを先導するように長い時間泳ぎ回ってくれました〜!
ダイビング初日から幸先のいいスタートを切れてます!
 
7774F382-A893-4E54-9E15-1097BED6DE51 
 
#3 スリーツリーズ
 
シミラン9番の東側にあるポイントです。
東側はキレイな砂地が広がってる癒し系のポイントです。
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 
砂地にはオーロラパートナーゴビーがコトブキテッポウエビと一緒に共生している様子が見たり・・・
 
ソフトコーラルの美しい根でウミウシ遊びをしたり・・・
 
8D217557-C298-47BE-91BE-2F82B015D128
 
 
3本目の後8番の島に上陸しました〜
いつもより少し時間が早かったため、ビーチは貸切状態でした!
ビーチとビューポイントへ登った先でグループフォトを撮りました。
 
8A63DED9-7243-4F6E-99C5-AA3DDE5BA5D7
 
7322D5A5-E9F1-45B6-8528-941D3F1FBFE0
 
5CF598A8-E6BB-4F83-A168-E7FA085E1E10
 
B82DBCDE-B36B-47EA-BEED-539F7E7C21F2
 
 
#4 タートルロック
初日の最終ダイブはサンセットからのナイトダイブです。
魚がせかせかと動き回る様子はこの時間ならではで、同じ根でも分刻みで景色が変わっていく様子を楽しみました。
寝床に集まるアカモンガラは最終的にはスッポリと一匹ずつ穴に頭から入っていきました!
逆に根から離れていくスカシテンジクダイはライトで照らすと星空のようにキレイに輝いてました〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビング初日お疲れ様でした〜!
夜ご飯を食べて、穏やかな島陰で朝を迎えるのでした。。。
 
 
DAY 2

#1 North Point

#2 Koh Bon West Ridge

#3 Koh Tachai Pinnacle

#4 KohTachai Pinnacle

 

#5 ノースポイント
ダイビング2日目の1本目はシミラン9番の島から!
ここのポイントはウミウチワの谷と呼ばれる、ウチワが密集しているポイントです!
透視度もキレイで、流れも穏やかで1日のスタートにはバッチリなポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ダイビング2日目はどんどん北上していきます。
シミランで1本目を終えた後はコボンへ向かいます。

E82CBF9C-F45F-4CC3-AE34-DEF4F1AEDB08

 

#6 コボン ウエストリッジ
 
とてもお天気が良く、船から見る海の水の色も青く透き通っています。
気持ちよく潜降してリッジの先端を目指して泳いでいると、中層にはグルクンの仲間のイエローバックフュージュラーが大量にいました!
魚影の濃さは最高ですね!
 
光を当てると赤い色が美しいホウセキキントキや、キンセンフエダイの群れに遭遇しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チョウチョウウオ好きのゲストさんと一緒にいろんな種類を探して見ました。

こちらはインド洋のチョウチョウウオであるコラーレバタフライフィッシュ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてさらに北上しコタチャイに移動していきます。
 
#7.8タチャイピナクル
ダイビング2日目の3.4本目は同じポイントで潜りました〜!
同じポイントと言っても潜る時間によって潮の流れが違うので、印象もガラッと変わります。
 
1本目はしっかりめの潮を受けながらロウニンアジをじっくり楽しみ、2本目は少し緩くなった潮の中、捜索範囲も広げて楽しみました〜。
 
カスミアジの群れもいっぱい見れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

上がる頃にはキレイにサンセットが沈み始め、穏やかな海況の中、スリン島へ向けて船を走らせます。

F7C4C75D-4009-4558-A5E4-7477D3F999AE

 

DAY 3

#1 Aow Suthep

#2〜4 Richelieu Rock

 

3日目の朝、スリン諸島の島陰で穏やかな日の出です。

DB3B35D6-8C39-4C32-966C-629282171D2F

 
#9 スリン アオスーテプ
3日目1本目は評判の良い、スリン島のハードコーラルがキレイなポイントです。
他のショップのダイバーもあまり潜らないポイントのため、キレイに残されてる浅場のハードコーラルと太陽の光のダブルパンチは必見です!
 
サンゴに依存してるスズメダイも依存できるサンゴが多いために比較的に自由に飛び回っています!
タイワンカマスも登場!!
光に照らされてキラキラと輝いていました〜!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ワイド目線で楽し見つつも、サンゴの間にはクチナシイロウミウシがいたり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒナギンポが穴か覗いていたり・・・

C530D243-566E-43FF-A9B5-26C1EFCBDE0E

スズメダイの幼魚がいろいろいたり、可愛いシーンもたくさんありましたよ。

 

さあ、いよいよ、大本命のリチェリューロックに移動していきます!
 
#10.11.12 リチェリューロック
 
前回トリップで抜群に透視度が良かっただけに期待が膨らみます。
入ってみると浅いエリアは抜群にキレイ!
魚影の濃さがものすごいポイントなだけに、透視度がいいと目が回るほど魚が見えます!
 
ツムブリ、ロウニンアジ、キツネフエフキの混合部隊をはじめ、ギンガメアジの大群やヒレナガカンパチの群れ、バラクーダの群れやツバメウオなど、同じポイントで見れる生物の多さに圧倒されながらの3本でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

マクロ生物もいろいろ見ました。

フリソデエビ

BFE05CB5-54A1-495F-ACE5-893EDBBC1092

他にもタイガーテールシーホース、トマトアネモネフィッシュ、ニシキフウライウオなどなど・・・

体感であっという間に終わってしまった3日目でした〜。
 
ダイビングの後は最終日に向けてコボンに移動しながら夜を過ごします。
移動中も波もなく穏やかでしたので、とても快適に夜を過ごすことができましたよ〜!

 

DAY 4

#1 Koh Bon South Ridge

#2 Koh Bon West Ridge

 

#13.14 コボン
最終日は波も全くないベタ凪です。
天気良し、海良しで最高のコンディションです!
 
1本目はワイド目線にダイビングをしました〜!
中層を泳いでいるツバメウオの群れやブラックフィンバラクーダの群れが結構な量いて最高でした!
リチェリューとはまた違った群れの楽しみ方をして、最高のコンディションを存分に楽しみました。

FCB92067-9186-402D-8641-52AF7A4DC5FA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この角度、面白いですね!

C565801E-7AB7-4863-9633-B360425B0391

 

2本目は穏やかに。
太陽がバッチリ出ていたので、浅場にあるリュウキュウキッカサンゴの群生エリアからのエントリーです。
太陽光で照らされた浅場のサンゴは圧巻です。
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最終ダイブ後はのんびりと港へ向けて出発です。
途中には今回の参加者全員でのグループフォトも撮りました!
 
天気、海況にも恵まれて素晴らしいコンディションの中でのトリップでした。
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

1934C773-7942-4EDD-94EE-4DE6CEACE0F3

 

報告/TAKESHI、GOHKI

写真/乗船したお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

Big Blue・今日の海ログ 2023/02/02-06

『2023.02.02-02.06 BLUE DOLPHIN号第10回クルーズ報告』

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼ無し
流れ/程よく
透明度/15〜25m

 

第10回のブルードルフィン号のクルーズに行ってきました。

DAY 1

#1 Hideaway Bay

#2 West of Eden

#3 Three Trees

#4 Turtle Rock

 

今回のトリップはタオ島からMontalay Diving (旧Buddah View Dive Resortさん)にもお越しいただき、賑やかにスタート! 

タオ島仲間のユミちゃんはタケシやユリカとも旧知の仲、来てくれてありがとうー!

水中写真もたくさんもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1本目のチェックダイブはHideaway bayで穏やかに。

浅場もキラキラ、深場には沈船とチェックダイブからこんな贅沢⭐︎

透明度もなかなか良いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スカシテンジクダイもごっちゃり!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気なサンゴにはスズメダイ幼稚園☺️

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横たわっているツナレック。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目のWest of Edenでは体長の数ミリのかわいすぎるトウモンウミコチョウ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その横には体長1cmオーバーの巨大!?な個体も・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鼻毛、、、剣山みたいにもしゃもしゃなシシマイギンポ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

物凄く集まってくれたイエローバックフュージュラー。圧巻です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩の上はサンゴが育ってきています。毎年ちょこっとづつ成長してくれています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

3本目はシミラン随一の癒し系サイト、Three trees

The シミラン!と言えばここのソフトコーラル!

6FF6ED52-2F79-4395-8A14-01FC47416944
 
キレイですね〜♪
 
A03EF491-E3D0-4DF0-8CFA-2511D3BA46E9
 
 優しい色のソフトコーラルが映えます。
 
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名物のお化けミズガメカイメンも。

AD6E5FA0-8B6A-4CD8-8509-CB821EC6DE1E

今日はカメ運が強く、4本のダイビングで3本出会えました♡

 

このダイビングで2300本!!!記念のお客様が。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すごい本数です。おめでとうございます👏

 

そしてもちろんビーチ上陸もして来ましたよ〜

867BE7AA-B777-42E2-852A-559AAE1A28EE

1B76F399-9248-4E80-A0BE-AD42C5855B40
 
9F7F19FC-45C6-4D8F-97D1-3A634AE1B844
 
AFEDD51C-8D64-40C9-A785-AAF1C2BE7A95
 
 
今夜は移動もないので穏やかな夜でした。
 
 
DAY 2

#1 North Point

#2 Koh Bon West Ridge

#3 Koh Tachai Pinnacle

#4 KohTachai Pinnacle

 

朝一のNorth Pointは離れ根まで遊びに行ったチームも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何度見てもウチワの谷が素晴らしい!!

 

シミラン諸島にお別れし、Blue Dolphin号を北上させます。

着いた先はKoh Bon

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アケボノハゼのインド洋バージョン、と言われ続けていましたが、正式に第4のハタタテハゼだと認定されたエクスクイジタダートフィッシュ

身体が黄色いのが最大の特徴です。

この日の3〜4本目はTachai Pinnacleで。

大きなロウニンアジがうろうろ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚も多くて楽しかったーー!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮通しがいいので至る所に大きくて元気なイソバナやウミウチワが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この日は大移動の日。

船はさらに北上し、夜はスリン諸島の島陰で静かにお休みしました・・・💤

 

DAY 3

#1 Aow Suthep

#2〜4 Richelieu Rock

 
第3日目はスリン国立公園で潜る日です。
 
スリン島といえばキラキラサンゴ!
こちらはコラーレバタフラフィッシュと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見渡す限り一面のハードコーラルに癒されます・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

足の踏み場もないほど・・・とはこの事ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いろんな種類のサンゴが混在しているのがまた良いですね〜

 

そしてワイド目線だけでなく、マクロ遊びもできるのがスリン諸島です。

ハードコーラルも堪能しつつ、ストライプドヘッドドワーフゴビーも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベニハゼ遊びもできちゃうスリン島です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スズメダイの幼魚もいっぱいいます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さてさて、お待ちかねのRichelieu Rock

この日は透明度抜群でした!

1本目がちょうど潮が満ちていて根のトップの草原地帯に行けるタイミング!

根のトップを覆い尽くすイトゲノマユハキという藻が水中の草原のようで幻想的なのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

魚影の方は3本とも文句なし!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ギンガメアジが凄かった・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リチェリューロックと言えばキツネフエフキの大群のハンティング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツムブリやロウニンアジも一緒に混合部隊を作って食い散らかしていました・・・

8BCAADDB-2952-4E53-ABD9-F2C065D017ED

 

ちいちゃめの子たちも賑やかになってきましたよ。

タイガーテールシーホース

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フリソデエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキフウライウオのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんと!抱卵中でした。キラキラな卵たち。目ん玉丸見えです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トマトアネモネフィッシュも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

成長過程の幼魚は白いバンドが消えかけていて、ちょうど困ったマユ毛のようになっていました〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフコウイカもカップリング中?!でした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当に気持ちの良いダイビングでした・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな素敵なコンディションのリチェリューで100本記念を迎えた方も⭐︎

5F65E2E2-8CC5-4874-A667-8983462AF26D

おめでとうございました👏

 

DAY 4

#1 Koh Bon West Ridge

#2 Koh Bon 

 

最終日はまたもやボン島にて。

マンタさんに会えたりしないかなーなんて潜りましたがそれは叶わず・・・

クマノミが卵を育てていましたよ。

孵化直前の卵の中には稚魚の目玉がギラギラしていました。

8CCC661B-B00E-4602-85B5-DFA401C2B75F

一緒に潜ったゲストさんの一番のヒットはモルジブすスポンジスネイルの目ん玉観察でした😆

 
最後は全員で集合写真を撮りました〜。
 
DE43325A-3440-419E-BB75-16DC45DAD8DB 
 ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

 

報告/TAKESHI、YURIKA、GOHKI

写真/乗船したお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!